やわ音原ミキサー
あなたの動画に今までにない選択肢を!
あなたの動画に今までにない選択肢を!
本ツールは、予め用意した音声合成ソフトの音声、その字幕および立ち絵を合成し、WebM形式の動画を作成します。
字幕と立ち絵以外は透明になっており、作成済みの動画と合成して簡単にソフトウェアトーク付き動画を作成可能です。
主にニコニコ動画への動画投稿に利用することを想定しています。
詳細についてはぜひ 紹介動画 をご参照ください。
この手法の利点は、WebM形式に対応していれば Ubuntu 等のLinux環境でも、任意の動画作成ソフトを使用してソフトウェアトーク付き動画を作成できる点です。
ただ、実質エンコードの回数が1回増えることと、字幕の内容等を変更したくなった場合、再度エンコードが必要になるという欠点があります。
このソフトの名前は「 やわ音源ミキサー 」ではなく「 やわ音
原
ミキサー 」となります。
名前の由来としては、
ソフトウェア(やわらか)
音声原稿の
合成(ミキシング)補助ツール
となります。
現在、やわ音原ミキサーのGUIアプリを、Linux(Ubuntu)版のみリリースしました
Windows版については準備中となっております。
申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
このツールのライセンスは MITライセンス です。 このため、動画制作に使用する際の制約はございません。
ただ、MITライセンスの免責事項については皆様にも関係があるかと思うので、内容をご確認のうえ、ご注意ください。
本ツール以外の素材等については、それぞれの規約に従って対応をお願い致します。
親作品に何かを登録するといったことも必須ではありませんが、 このページのURLをどこかに記載していただくか、ライセンス登録用のニコニ・コモンズを親作品に入れて頂ければ幸いです。
デフォルトの設定及び手順では「 Noto Sans CJK JP 」フォントを使用するようになっています。
このフォントは「 SIL Open Font License, Version 1.1. 」ライセンスのため、利用する際にはエンドクレジット等に著作権表示が必要です。
表示に決まったフォーマットは無いようなので、 状況に応じて必要な内容を記載をして頂ければ良いかと思います。
下記は表記例です。 (フォントファイルの情報から必要項目を抜粋しました)
本動画では下記のフォントを使用しています。
・ Noto Sans CJK JP
This Font Software is licensed under the SIL Open Font License, Version 1.1.
© 2014-2019 Adobe (http://www.adobe.com/).
デフォルトの設定及び手順では「 モリサワ BIZ UDゴシック 」フォントを使用するようになっています。
このフォントのライセンスについては明確な情報を見つけきれていないのですが、非営利の利用なら問題ないようです。
モリサワフォントは「 SIL Open Font License, Version 1.1. 」ライセンスでの提供がされていますが、Windows付属のものは違うライセンスとなっている可能性があります。
問題がありそうな場合は別途他のフォントを使用してください。
使用時には、フォントファイルへのパスに日本語が入らないようにしてください。(途中のフォルダに日本語が入っていても正常動作しません)
Ubuntu 22.04 LTS AMD64 と Windows 10 64bit にて動作を確認しています。
Windows 11 にも対応予定です。
Macについては申し訳ございませんが、多忙のため現在対応する予定はございません。
このやわ音原ミキサーは MIT ライセンスです。
ただ、付属するライブラリについては、それらのライセンスに準拠した対応を行ってください。
本ツールはまだアルファ版です。
重大な問題が発生する可能性がるため、メイン環境等では利用しないでください。
必ず仮想環境等の不具合が発生しても問題ない環境で使用してください。
GitHubのReleasesページか、下記からダウンロードしてください。
debファイルインストールの実行前に、依存するソフトのインストールが必要です。
sudo apt install ffmpeg imagemagick
その後に、debファイルのインストールを行ってください。
まず、FFmpegとImageMagickのインストールを行う必要があります。
FFmpegは、下に記載のされている配布サイトにある「ffmpeg-release-essentials.zip
」(version:
7.x.x)をダウンロード・解凍します。
そして「ffmpeg-7.x-essentials_build
」フォルダの中身を「C:\Users\<ユーザー名>\lib\ffmpeg\
」に配置してください。
ImageMagickはまず、Microsoft社のサポートされている最新の
Visual C++ 再頒布可能パッケージのページで、最新の
Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージの中から「vc_redist.x64.exe
」をダウンロードして実行し、ランタイムのインストールを行ってください。
その後ImageMagickのページにて、ダウンロードページ下のWindowsの項目で、一番新しい「ImageMagick-7.x.x-xx-portable-Q16-x64.zip
」をダウンロード・解凍します。
(必ず末尾に「.zip
」と書いてあるものをダウンロードしてください。)
そして「ImageMagick-7.x.x-xx-portable-Q16-x64
」フォルダの中に入っているexe等の全てのファイルを「C:\Users\<ユーザー名>\lib\ImageMagick\
」に配置してください。
最後にやわ音原ミキサー本体をダウンロードして、任意の場所に解凍してください。
ソーシャルネットワークサービス等のアイコンについては、 各サービス公式から配布されてるものを使用しております。
このサイトは公式サイトのほかに、利用中のサービスに問題が発生した際の予備環境としての機能も持っています。
お手数ですが、念の為ブックマークをお願い致します。
なお、表示についてはPC版 Mozilla Firefox
と
Google Chrome
で確認しています。